越えちゃいけない一線を越えると、行き着くところまで行くまでそう遠くないんだよ。 自殺に追い込むとかわざと事故にあいやすいように仕向けるとか、卑劣さ自体はむしろその方が上とも言えるのだけど、直接手を出しての人殺しをやってしまうと、歯止めと言うものがなくな
アニメ
Angel Beats! 第07回『Alive』
ああああ、成仏してねえし! てか、舎弟になってるし!! 音無っていわゆる『おまえら』かよ!!! そんな絶叫が響き渡るさわやかな土曜日の朝。 皆様いかがお過ごしですか。 ああああ、てか、天使ちゃんマジ天使すぐる!!!! を追加するといいか
おおきく振りかぶって 第07回『ゆるやかな変化』
試す父、反発する息子、たしなめる母。 理想的な親子関係をここに見た。 いやマジで。 試す父は息子を決して侮ってかからず、反発する息子の父への尊敬の念は言葉の端々から伺えますし、たしなめる母の横やりに男二人は潮時を感じて矛を納める、と。 もう夢のような絵
会長はメイド様! 第07回『雅ヶ丘学園生徒会長登場』
デレた。会長デレまくった。 でも 自分でデレさせたくせしといて、そんなお前は見たくないとか言い出すんだよなぁこういう男は! 誰にでもキスするんだぜー的アピールでごまかしたりさ。 あーにくたらしい。 さて、今週は新キャラ登場の回でした。 超セレブ高校
B型H系 第07回 『スク水で大決闘! アンタにだけは絶対負けない!』
実はわたしは水泳が得意です。50mも泳げます。 中学の頃は25mを息継ぎ無しで泳いでました。けっこう速かったです。 学校のプールはだいたい長辺が25mですから、折り返し時に呼吸するのを除けば、息継ぎせずに50mを泳ぎ切っていたことになります。 まあ、その方が速いから
RAINBOW 二舎六房の七人 第06回 『Truth』
こういう理解があるように見せてその実何もしてくれない大人は、子供からもっとも嫌われる存在なんだよね。まだ見て見ぬ振りをする汚い大人の方が多少マシかも。ただの悪党よりも偽善者が嫌われるのは道理とも言える。 だけども……誰だって暴力に立ち向かうのは怖いし、生
薄桜鬼 第06回 『鬼の命脈』
山南敬助は、仲間の助力もあって、危ういところで精神の支配から逃れることができました。 しかし時既に遅く、彼はもう人間ではなくなっていたのです。 史実では、理由がはっきりしないまま脱走し捕らわれ、切腹して果てたとされる山南敬助。 薄桜鬼での彼もまた、此
おおきく振りかぶって 第06回『大事』
わたしは生粋の埼玉県人、それも大宮の方がホームグラウンドでして、大宮球場の前は普段からよく通ります。ホントに近いんですよ、市営大宮球場と県営大宮球場は。 それでも昔は大宮市営大宮球場と埼玉県営大宮球場と、フルで言えばあまり紛らわしくはなかったのですが、
会長はメイド様! 第06回『男・鮎沢塾!』
「尾を振る犬は打たれない」とはよく言ったものです。 多少うざいなとは思っても、慕ってなついてくる存在は、なかなか邪険にできないものですよね。 今週は、自分に心酔している五つ子の新入生に、バイト先*1の秘密を打ち明けるかどうかを悩む会長のお話。 ……を発
B型H系 第06回 『金城さんが来る! あのキラキラが許せない!』
今度は春かい! 進級しちゃったよ一年過ぎちゃったよ! ちなみに、初回放送から並べてみると、 第一回:入学(4月) 第二回:プール(8月) 第三回:文化祭(10月) 第四回:クリスマス(12月) 第五回:バレンタイン(2月) 第六回:進級(4月) おお。おいしいとこ厳選して放