なんで落ちるの 「いままでケータイの割賦に落ちたことなんかない。なんでiPhoneXだけ?」 iPhone Xは一言でいえばゲロ高いです。 割賦に落ちる原因はズバリそこ。 どういうことかというと、 10万円以内の割賦審査ではキャリア独自の判断で合否を決定できます。 しかし、そ
雑記
Tカードの個人情報提供停止手続き
11月1日から開始されるT-CARD個人情報の第三者提供に先駆け、本日10月28日よりオプトアウト手続きが開始されました。 提携先への個人情報提供の停止 - Tサイト[Tポイント/Tカード] 少し前に発表されたものとは多少の変更があります。元々はこともあろうに 11月1日から提供
入院13日目日記
明日で退院か……ようやく自由になれるけど、ちょっと寂しい気もするね。 消灯後の誰もいないラウンジに立って真っ暗な外を眺めながら、わたしはそう独りごちた。 「消灯時間過ぎてますよ。部屋に戻ってください」 ……そんな風に、物思いにふけることすら許されないの
入院08日目日記
や・せ・た♪ 病院食最高! なにこれ。ギプスと心拍計の重さまで足しても楽々目標クリアしてんじゃん!! 毎日ゴロゴロしてるだけなのにねぇ。 これでネコが飼えるなら病院に住んでもいいのに。 そうだ、ネコだ。こじろだ。 ただ、こじろと会いたい。 それだけな
入院07日目日記
大名行列キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! あんだけ踏ん反り返っていたウチの担当医がへこへこしているのを見物しているのは、なんとも眼福というか痛快というものですネ。 アレですよ、院長回診。 マンガみたいに何十人も引き連れて……とはいかずにわずか数人のお供だ
入院06日目日記
あれ、心拍計のコードがはずれてる。まあ、すぐに直しにくるだろう。 ── 一時間経過 ── こねえし!! なにこれこわい。 え? 実はこの機械って動いてない? ある時突然わたしの心臓が止まっても気づいてもらえない? マジこわいんですけど。 看護士さんを
入院05日目日記
数多い看護士さんの中のかなりの割合で「開けたら閉める」ができない人がいる。 ベッドを囲うカーテンを突然に開けて様子を覗き込んでくることには戸惑いこそあれいささかの不満もあろうはずもないが、用が済んだら元通りに閉じていくのが筋ではないのか。 どうやら、
入院04日目日記
朝から見舞い客で溢れかえる病室は、今日もすこぶる賑やかだ。わたし以外は老人ばかりの部屋だからだろうか、ついつい長居して昔話に花を咲かせるようになるのも無理からぬコトかもしれない。 そんな喧騒に背を向けて、わたしはひとりラウンジへと足を運んだ。そこも平日
入院03日目日記
入院三日目にしてICUを追い出されたわたしの次なる寝ぐらは、六階のナースステーション近くに位置する四人部屋の病室ということで落ち着いた。 先住民の三人は誰もが独りで寝返りすら打つことのできない老婆たちばかりだったが、 「血圧200!」 「血糖値400!!」 等々
運動会シーズン
職場の中学校はもちろん、他にも親戚の子のいる小学校の運動会とか、あちこち見て歩いてます。 写真を撮ったりビデオを撮ったり、実に面倒ですけれど、おこづかい稼ぎにもなりますねぇ。 ちょっこっと動画をつないでテロップ入れてDVDを一枚3000円くらいで焼いて配るとか。